-
50gパナマ エスメラルダ ゲイシャ private collection
¥3,000
【パナマ エスメラルダ ゲイシャ】 〜プライベート コレクション〜 ・農園...ラ エスメラルダ ・品種...ゲイシャ ・加工法...フリーウォッシュド ・標高...1,600m〜1,800m 【カッピングコメント】 フローラルなアロマ、透き通るようなクリアな飲み口。どこまでも続く甘いアフターテイストの極上コーヒーです。 ・ ・ゲイシャ種はスペシャルティコーヒーの世界で注目を集めている希少な品種です。スペシャルティコーヒーの中でもとりわけ評価の高いコーヒーです。 当農園は、パナマの国際オークションで当時の最高落札価格を記録したこともある、非常にクオリティーの高いコーヒーを作られています。 パナマの国際オークションでラ・エスメラルダ農園が出品したJarmillo Especialが当時の歴代最高落札価格を 記録したことで知れ渡りました。カップは非常に秀逸なフローラルなアロマと柑橘類を思わすフレーバー、 驚くほどすっきりした甘味、どこまでも続く甘いアフターテイストを楽しめる、贅沢なコーヒーです。 コーヒーが苦手な方でも、さらりと、すっきりお召し上がりいただけます。 ・ ・ バントコーヒーが目指しているコーヒーは、"クリーンで飲みやすいコーヒー"です。 私自身、苦味の強いコーヒーがもともと苦手で、そんな苦手だった私がコーヒーの世界にどっぷり浸かることになったきっかけが"クリーンで飲みやすいコーヒー"に出会ったことでした。 コーヒーが苦手な人の多くは"苦味"なのかなと思います。 私もそうでしたが、そんな私でも今このようにコーヒーが飲めるようになったのは、"1杯のとてつもなく美味しいコーヒー"からです。 この【パナマエスメラルダゲイシャ】はとにかくクリーンでとにかく飲みやすいです。 この機会にぜひお試しくださいませ。
-
Brazil tomio fukuda bourbon 100g
¥850
農園:ファゼンダ・バウ農園 品種:ブルボン 精製:ナチュラル(天日乾燥) 標高:1,100m テイスト:ナッツのような香ばしさが特徴の、バランスの良いコーヒー。 果実味 □ □ 甘味 □ □ □ □ □ 苦み □ □ □ ブラジルのミナスジェライス州セラード地区、パトスデミナス付近で生産された、甘みが強く、すこやかな酸味、濃厚なコクがあるコーヒーです。 この地域はセラードの中でも特に雨期と乾季がはっきりとしており、最もコーヒー栽培に適した気候となっています。恵まれた気候、そして肥沃な土壌をもつこのバウ農園主であるトミオフクダ氏は日系二世です。日本での勤務経験もあり、勤勉な者しか雇わず、5S(整理・整頓・清掃・清潔・しつけ)を取り入れ綺麗な農園作りにも心がけています。トミオ氏は常に農園に足を運び、木の状態を把握し、メンテナンス、管理を行っています。 また、栽培、収穫、精選、乾燥、選別、輸出用パッキングまでを一貫して行っており、トレーサビリティにも対応した、生産者の顔が見える安心の最高品質コーヒーがここにあります。 甘みと香ばしさのバランスを考え、中煎りで焙煎し、ナッツや穀物のような、どこか馴染みのある、親しみやすいコーヒーに仕上げました。